
先日、保育園のお迎えをして自宅へ自転車で帰っている途中のことです。
ふと空を見上げると大きな丸い月が出ていたので、後ろに座っている3歳の息子に「ムーン出ているよ」と教えました。
ムーンは、保育園で週一回ある英語クラスで習った単語らしく、お月様だけ英語で話す不思議な息子です。
すると後ろから「よーし、負けないぞ。早く走って」と。
自転車で走る左側にお月様が見えており、お月様が追いかけてくるように見えたようです。
そのあとも「お月様が追いかけてくる」と。
カーブを曲がってお月様が前方に見えるようになると
「あーあ、負けちゃった。でも僕たちを待っていてくれたね」と。
そんな可愛らしい息子との会話で疲れも吹き飛びほっこりした帰り道でした。
F.S