


歴史を感じたいとき、古都を散策したいとき皆さんはどこを思い浮かべますか?
ここ数年、日本への観光客が増加し、様々な観光スポットで外国人を見かけるようになりました。
外国の方にも、そして日本人にも人気のある歴史的観光地といえばやはり真っ先に京都を思い浮かべるのではないでしょうか。
そんな人気のある京都ですが、観光シーズンともなればどこも人、人、人で混雑していますよね。
そこで私は奈良をおすすめしたいと思います。
奈良は、ホテルや観光施設などが京都に比べると充実していないと言われており、
観光に来られる方の数も圧倒的に少ないですが、だからこそゆっくりと古都を楽しめるのではと思います。
我が家にお客様が来られるたびに東大寺、春日大社、奈良公園など何度も案内していますが、
紅葉シーズン、お花見シーズン、多少人があふれている時期もありますが大抵はスムーズに行きたいところを回れます。
昔からある寺社による伝統行事はもちろんですが、
最近では工夫を凝らした新しいイベントも各地で増えており、いろんな奈良を楽しむことが出来ます。
また、女性や若い人たちに好まれるようなおしゃれでかわいいお店も増えてきており、
新しいお店探しなども楽しめます。
京都は素晴らしいところですが、もうちょっとゆったり歩いてみたいなと思われる方は是非奈良へ行ってみてください!奈良もいいですよ。
M.A